第55回(2019年)モンテベロ市学生親善使節を芦屋に迎えて
7月23日(火)
モンテベロ市から学生親善使節(SA:Student Ambassador)のエンジェルさんとザッカリーさんが来日しました。
芦屋市SAの玉田紗和さんと岡﨑 麟太郎くんと一緒に記念撮影。

7月24日(水)
芦屋市&モンテベロ市学生親善使節4名は、市長表敬、市議会議長表敬、
消防本部消防長表敬、警察署長表敬、書道体験、歓送迎会、と多忙な1日を過ごしました。
市長表敬 市議会議長表敬 消防署にて 警察署にて 書道体験 書道体験でエンジェルは「夢」、ザックは「無」という字をTシャツに書きました。 歓送迎会:来賓の方々、ホストファミリー、ホストアンバサダー、周年訪問団参加者、姉妹都市事業
ボランティアさんなどたくさんの皆さんにお越しいただきました。
7月25日(木)
午前、SA4人は能楽師長山耕三先生のご指導で能を体験しました。

7月26日(金)
潮芦屋交流センターで行われたトワイライトコンサート「ハワイアンの夕べ」で
SA4人が会場の皆さんに挨拶をしました。

7月29日(月)
芦屋SAの岡崎さんと玉田さんが関西空港からモンテベロへ向けて旅立ちました。

7月30日(火)
エンジェルとザックは山手中学校を訪問し、ESSの生徒さんと交流をしました。

7月31日(水)
午前中は、芦屋学園を訪問、茶道体験や他のクラブ活動の様子を見学しました。
午後は県立国際高校を訪問しました。
8月2日(金)
広島を訪問。宮島や平和公園を訪ね、語り部の小倉桂子さんに英語でお話を伺いました。

8月6日(火)
潮見小学校を訪問。こども達と交流をしました。
芦屋の風景が描かれたホワイトボードで歓迎していただきました。 最後はみんなでソーラン節を踊りました。
8月10日(土)
さよならパーティに先立ち、ザックとエンジェルは華道体験をしました。

8月10日(土)
5時からザックとエンジェルのさよならパーティを開催。
二人との思い出話に盛り上がりました。

☆エンジェルの19歳の誕生日をサプライズでお祝いしました。 ☆ホストアンバサダーによる南中ソーラン。ザックとエンジェルも一緒に踊りました。
8月12日(月)
とうとうお別れの日がやってきました。関西空港に見送りに行きました。
エンジェル、ザック、芦屋にきてくれてありがとう。また会える日を楽しみにしています。