日本語教室で図書館を訪問しました
1月26日(日)、日本語教室の学習者とボランティアなど総勢17名で図書館を訪問しました。迎えて下さったのは、図書館スタッフの方達と子ども司書11名の皆さん。
まずは、子ども司書さんからスライドを使った図書館の説明を聞きました。そのあと、3つのグループに分かれて別の部屋へ移動。それぞれの部屋で、こども司書さん達がお気に入りの絵本の読み聞かせをして下さいました。その後は外国語の本のコーナーを紹介してもらいました。中国語に翻訳された村上春樹さんの小説もありました。最後はエントランスでお見送りをしていただきました。短かい訪問でしたが、これまでよりずっと図書館を身近に感じることができました。こども司書さん、図書館の皆さん、ありがとうございました。