2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!アメリカパーティ編 2024年12月9日(月)、日下部菅子さんを講師に、作って食べよう世界の料理アメリカパーティ編を開催しました。メニューは、クリスマスツリーのオードブル、クリスマスリースのサラダ、パプリカのポタ―ジュ、ローストチキン和風味 […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!フィリピン編 2024年11月25日(月)、ローズ セルデニァさんを講師に、作って食べよう世界の料理フィリピン編を開催しました。メニューは、シーフードシニガン(スープ)、アドボチキン、きゅうりとオクラのサラダ、ニルパック(さつまいもの […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!モロッコ編 2024年10月28日(月)、正木カデさんを講師に、作って食べよう世界の料理モロッコ編を開催しました。メニューは、きゅうりのベルベルサラダ、ツナとズッキーニのキッシュ、鶏肉とプルーンのタジン、ミルクパスティラの4品。オー […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 yamagishi セミナー・講演会(イベント活動レポート) 第10回ワールドフェスタを開催しました 2024年に10回目を迎えた潮芦屋ワールドフェスタ。10月20日(日)に潮芦屋交流センターにて世界の料理、ステージ、お茶席、バザーを行いました。 世界の料理として、レモンチキン(スペイン)、チャプチェ(韓国)、バインセオ […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!フランス菓子編 2024年9月14日(土)、西田まり子さんを講師に、作って食べよう世界の料理フランス菓子編を開催しました。メニューは、アーモンドチュイール、、マーブルパウンドケーキ、白ワインとオレンジのゼリーの3品。子どもさんやお孫さん […]
2024年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月29日 yamagishi コンサート(イベント活動レポート) ハワイアンの夕べ2024を開催しました 2024年7月28日(日)、潮芦屋交流センターにて「ハワイアンの夕べ2024」を開催しました。出演は、演奏がワイキキ72、フラダンスがカイオロヒアの皆さん。100名近い方達が来場され大盛況でした。
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月26日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!イタリア編 2024年7月18日(木)、トラットリア ジョヴァンニの吉岡 智成さんを講師に、作って食べよう世界の料理イタリア編を開催しました。メニューは、タコのブルスケッタ、玉ねぎと焼き茄子の冷製ポタージュ、オクラとプチトマトの冷製 […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 yamagishi 作って食べました(イベント活動レポート) 作って食べました!ロシア編 2024年6月9日(日)、日下部管子さんを講師に作って食べよう世界の料理ロシア編を開催しました。メニューは、ソリャンカ(スープ)、ヨージキ(ハンバーグ)、マッシュポテト、スィルニキ(パンケーキ)の4品。ソリャンカは、牛の […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月2日 yamagishi セミナー・講演会(イベント活動レポート) 潮芦屋セミナー「ウクライナと日本の交流 ウクライナの今」を開催しました 2024年4月21日(日)、ナディヤ・ゴラルさん(神戸学院大学経済学部客員教授)を講師に、潮芦屋セミナー「ウクライナと日本の交流 ウクライナの今」を開催しました。 ウクライナは驚くほど親日国とのこと。日本語を学んでいる人 […]